3月の教員カフェ

2ヶ月に一度、教員カフェを開催しています。トークゲストはSSW(スクールソーシャルワーカー)のお二人でした。

SSWは耳慣れない言葉かも知れませんが、貧困家庭、虐待、親の精神疾患などへの対応には、とても有効な職域です。

都道府県や市町村、によって運用制度はかなり異なりますが、参加した先生方は、改めて「教育、福祉、心理」がワンチームで取り組むことの効果を認識されてました。

ある年配の先生からは、「こう言う制度が無かった頃(昔)は、子供を見殺しにしていたように思います」との言葉が印象的でした。