「おてらおやつくらぶ」のチャリティ 公開日:2024年6月30日 仏教のこと 貧困家庭や母子家庭への支援団体のひとつとして「おてらおやつくらぶ」があります。お寺にいただいたお供え物を、事務局からの、調整で各寺院が、各家庭や市民団体に郵送するNPO法人です。 色々な企画で、活動を広めようとされており […] 続きを読む
夏期研修 公開日:2024年6月26日 仏教のこと 7月は、学校や委員会主宰の教員研修での講演を何件かお引き受けしています。 「教育は国家の大計、子供は社会の財産」という言葉の『重み』は、なかなか理解されません。 未来の日本にとって、何が大切なのか?「今だけ」「我が子だけ […] 続きを読む
お経の本 公開日:2024年6月14日 仏教のこと 「お経って何?言葉も意味もわかりません」という声から、私なりに作った解説付きのお経本。大意・現代訳付きです。檀信徒さんだけでなく、希望者さんに、無料で配布してきました。 平成30年に300冊、令和2年に300冊。その在庫 […] 続きを読む