開山忌法要
當山は、登りのきつい山腹にあり、古い山寺なので、本堂や檀信徒さんの休憩所もバリアフリーとはいきませんが、三大法要の際は、駐車場からタクシーの巡回送迎で、お年寄りや小さいお子様連れの方の負担を軽減しています。 この春の開山・・・
「2019年4月」の記事一覧
當山は、登りのきつい山腹にあり、古い山寺なので、本堂や檀信徒さんの休憩所もバリアフリーとはいきませんが、三大法要の際は、駐車場からタクシーの巡回送迎で、お年寄りや小さいお子様連れの方の負担を軽減しています。 この春の開山・・・
先日、若くして亡くなったご主人の四十九日にお墓への埋骨がありました。奥さんやお母さんはまだ悲しみ深く、目頭を押さえながらの埋骨でした。親族もたくさんでした。その作業中、少し離れた所で、一部の親族男性が「あの世なんか、無い・・・
「笑い」や「声を出して歌うこ」とが、健康に良いことは周知の事実。そして「楽しいお喋り」は孤立を防ぎます。晴天・桜満開の中、「笑って歌う会」をしました。講師の先生の爆笑トークとその後のお喋りタイム。おやつはもちろん小藪一豊・・・
Copyright (C) 2022 寄り添いの寺 法華寺 All Rights Reserved.
最近のコメント